館山サイクリング

 久しぶりに久里浜のフェリー乗り場に来ました。久里浜のフェリーは2度乗船したことがありまが、今日は、自転車で初乗船です。朝、天気予報は午後から雨でしたが、最近の天気予報は全くあてになりませんので、出かけることにしました。乗船料は、往復、自転車での乗り込みで1880円でした。1700円との情報だったのですが、値上がりしたようです。輪行バックに入れて持ち込めば、もうちょっと安くなりますが、船に乗るたびに分解組み立ては面倒くさいです。

 自転車は一番始めに乗船でした。また、一番船の先頭に止めるので、「乗っていってください」といわれて、船内を軽く自転車に乗って移動しました。押していくつもりで、すでにヘルメットとかバックを手に持っていたので、バランスがとりにくかったです。自転車は、変な感じでつるされました。ドロップハンドルでない場合は、どのようになるかは興味があります。後輪には車止め、効果があるのかは不明です。

 35分程で金谷港です。船に乗る少しまえから、雨がぱらぱらと来ていましたが、金谷港ではもう降っていたのでレインコートを着て船を降りました。午後から雨の予報が、やはり外れたようです。できれば、後ろにずれて欲しかったのですが。泥よけもついている、スポルティフなので雨はたいして気になりません。靴も、ウォーターシューズにしているので、雨なんか全然平気です。革のサドルだけ気になります。

 302号線を南下していると、大きな鳥居が見えてきたので参拝しました。鶴谷八幡宮です。平安時代からある歴史ある神社だそうです。館山まで、もっと時間がかかるかと思っていたのですが、雨とはいえ走りやすいく、金谷港から1時間程で館山に着きました。たぶん、信号が少ない分早かったのだと思います。そのまま、市内を通りぬけて野島崎を目指します。

 ”小さな小さな絵本の館グリム”という絵本のお店が地図に出ていたのできてみました。「こんな人里離れた山奥に」と思っていましたが、切り開かれていて多くの住宅がある中の一つの家がお店になっていました。森の中の一軒家をイメージしていたのですが、住宅街にあるおしゃれな丸太小屋をイメージしてつくられた家でした。思ったより早くついて、お店も開いていませんし、服も濡れているので所在のみ確認して通過しました。

 野島崎をめざしていると、白浜町の看板がみえてきました。ここで初めて、野島崎が白浜町に有ることを知りました。房総半島最南端の町だそうです。本州最南端とかはピンと来るのですが、半島で最南端といわれてもと思ったりします。関西出身なので、白浜といえば、”南紀白浜”ですね。

 野島崎に来ました。雨なので、人がほとんどいません。灯台にも行きましたが、工事中で上れませんでした。資料館は、無料で公開していました。城ケ島灯台をつくったレオンス・ヴェルニーという人がつくったそうで、品川灯台も建てたようです。品川灯台を見てみたかったです。

 お昼には少し早いですが、クジラのカツと刺し身定食にしました。1800円です。高いです、刺し身が、もう2品程あれば納得したのですが…。クジラのカツは柔らかかったのですが、個人的には唐揚げの方が好きです。お客は、私一人という状態でした。

 帰りは、フラワーラインをぐるっと走りました。花は、全くありませんでした。フラワーラインの途中に、日帰り温泉や、館山ファミリーパークなどもあり、温泉は入ってみたかったのですが、どうせ、すぐ雨で濡れて冷えてしまうのであきらめました。

 千葉県指定の文化財、鉈切洞穴というのが目に入ったのでお参りしました。縄文時代の侵食でつくられた、海食洞穴らしいです。古墳時代から利用された形跡があるそうで、この奥に、洞穴があり、のぞくと見ることができます。裏に回ってみることもできます。県指定の文化財なのに、非常に地味な感じで(地味だから目に入ったのですが)、町内会が守っている感じでした。また、町を守ってきた歴史が感じられました。

 晴れていたらお城に上りたかったのですが、自転車をおけそうなところもなく、お城の側の美術館も自転車がおけそうになかったので、どちらも見ずに帰ることにしました。屋根のついた自転車置き場が有ればいいのですが、そうそうありませんよね。雨の中で駐車できるように、革のサドルのために、サドルカバーも準備が必要ですね。

 道路に看板が出ていて気になっていたロックシティ館山です。鶴谷八幡宮まで来て海側を走ろうとおもったら偶然発見しました。自転車置き場は、ちゃんと屋根がついていたので、散策しました。規模とテナント数がすごいです。インテリアとかキッチンの小物とかも扱っているお店もあって、買いたくなったら困るのでスルーしたお店も結構あります。館山には、10年くらいまえに来たことがあり、確かジャスコが有ったと覚えていたのですが、それが改築されてつくられたようです。

 金谷港に戻ってきました。雨が強くなったので、少し遅れて、3時台のフェリーには間に合いませんでした。4時台のフェリーまで、ザ・フィッシュで雨宿りしながらフェリーを待ちました。もう、全身ずぶぬれなので、食堂で食事というわけにも行かず、4時20分出発なのですが、だいたい4時ぐらいには乗船でなので、時間もそんなになく、中のパン屋さんでパンを買って食べました。びわメロンパンがおいしかったです。

 東京湾フェリーの船内の売店は、品揃えもそこそこあります。行きも食べたのですが、帰りも食べました、お好み串です。一本180円です。ちゃんと、お好み焼きの味がします。体が、冷えていたので、うどんとか食べたかったのですが、ありません。

 久里浜港に着きました。雨が、小降りにはなっていました。思った以上に館山界隈は走りやすかったのでまた行ってみたいですが、往復1880円かかると思うとそうしゅっちゅうは無理ですね。今度は春にでも行こうかとおもいます。泊まりで、一周するのも楽しいかもしれません。今日は、167.76km走りました。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です