
久し振りのサイクリングで、小田原へ。江ノ島に到着しました。

浜辺沿いのサイクリングロードを走っていたら、マラソンか何かのイベントで走っている人が結構居ました。

道路に戻って走っていると自転車道をみつけたのでそちらを走って見ました。


小田原について、駅を少し西へ行くと、新しく出来た駐車場を発見。駐輪場も併設されていました。

喉が乾いたので、ノンアコールビールでのどを潤しました。

小田原城につきました。


コロッケとオシロでイベントをしていて、小田原おでんを食べました。

城内であやめが綺麗に咲いていました。

喉がやっぱり渇くので、今度はノンアルコールスパークワインを飲みました。こういったものがあると飲めないときに助かります。


駅に戻って、温泉卵風に変わる燻製卵と、発酵バターを使ったクロワッサンが売っていたのでそれをたべました。燻製卵は、付属したいた特性の塩で温泉卵の雰囲気をだしていました。

あとは、国道1号線をだらだら帰ります。

おみやげに買った板わさ用のかまぼこをつまみに、やっとアルコールをとりました。