大月サイクリング その1

PB030434

 当日の出発の際に、Garminとライトアームを自転車に付けました。Garminをライトアームをつけると、ステムにつけるのに比べ、見やすいです。また、脱着式のライトアームなので、輪行の時の脱着もばっちりです。
 使っていて思ったのですが、前使っていたeTrex30より、ジャイロが正確なようです。前につかっていた時はそんなものかと思っていましたが、今回停止した時の向きがばっちりあっています。
 前は、かねがねあっている程度でした。単なる個体差が、スペックアップ化はわかりません。

PB030435

 行く途中に図書館に寄って、借りていた本を返しました。

PB030436

 図書館は、自習室のために開館まえから並んでいました。

PB030439

 六角レンチと板スパナがないことに気づいて、これでは何か有ったときに輪行ができないので途中で買いました。

PB030442

 ホームセンターなので工具も扱っていたのですが、工具店の一番安い六角レンチより、100円ショップの300円のもの方が仕上げがいい感じだったので、100円ショップのものにしました。スパナを買うのはは、もう少し、お店を回ってからにすることにしました。

PB030448

 サイクルショップのアサヒがあったので、いいスパナがないかと見てみたのですが、有りませんでした。ここは、1階が一般の自転車で、2階がスポーツ用の自転車でした。品揃えはなかなかです。

PB030450

 このあたりは、自転車道が整備されていました。でもやはり、クランクなど有って道路を走るスピードは出せません。

PB030452

 板スパナがないので、モンキーレンチを買うかどうか悩みましたが、結局買いました。この先は、もうホームセンターもないだろうと城山のカインズでかいまいした。

PB030456

 結構悩みました。転ばぬ先の杖といったところです。輪行でのヘッド抜きをする際に、32mmのナットを外す必要があるので、2千円くらいしましたが、開きが36mmのものを買いました。

PB030457

 津久井湖につきました。ここまでなら、サイクリングにちょうどいい感じでした。ロード用にスタンドがありました。フロントバックがあると、必ずこのような感じに前輪がかなり下になります。

PB030460

 秋の長閑な風景です。

PB030469

 相模湖に着きました。電車ではよく通り過ぎるのですが、間近で見るのは初めてです。

PB030473

 上野原市の市民文化祭が行われていました。横浜でもそのようなものがあるのか調べてみたら、区ごとにやっているようです。

PB030482

 猿橋に着きました。前は、電車できましたが、人は少なかったです。紅葉の季節なのでしょうか、観光バスも来ており結構な人がいました。

PB040485

 何か、買って食べようかと思いましたが、スタッフが古民家に着いたとのことなので、自転車で登ることにしました。

PB040487

 今日、泊まる古民家です。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です