昨日、会社の帰りに自転車屋さんに頼んでいたパーツを取ってきました。自転車屋さんは取り付ける気だったようですが、部品だけ貰って帰ってきました。フェンダーにフロントキャリア、テールライト、2種類です。冬休みの工作用です。全部で、1万4000円くらいでした。
冬休みはまだですが、まずは簡単なところ、テールライトの取り付けを行いました。テールライトは、TL-LD130-R にしました。もともとあった反射板を外して付けました。ライトが付いているうちは問題ないですが、電池がなくなったときの反射板の機能はなさそうです。近いうちにミラーテープでも買ってきて、中に貼ろうかと思います。
少し手間のかかりそうなフロントキャリアも取り替えることにしました。もともと、付いているフロントキャリアの難点は、ナットの取り付け精度が悪いのです。前後で面があってません。右側の後ろのナットは10度ぐらい傾いて付いてます。コストを抑える為に、通常のナットを手作業で溶接したのだと推測されます。もう少し、頑張ってほしいところでもあります。
そこで買ったのが、NITTO M12(写真左)です。付くかどうか、来てみるまで分かりませんでしたが、なんとかなりそうなのでほっとしました。約6000円します。ネットで買うと、もう少し安いですけど。元々付いていたフロントキャリア(写真右)にくらべて、M12は、少しほっそりしてます。溶接の仕方は、当然丁寧です。また、もともと付いていた物に比べて、タイヤより1cmばかり上に台座がきます。そこは、フェンダーとの間にスペーサーを入れることにしました。
いろいろ手間がかかりましたが、取り付きました。前よりすっきりした感じです。取り付けるにあたって、元々あろ泥よけの穴をそのまま使いたかったので、フェンダーをフォークに止める際に使ったあったワッシャーを、買ってきたゴムワッシャーに換えて、フェンダーを少し前にずらして付けました。また、カンチブレーキ台の取り付けに使われていた、5,6mmのスペーサーも外しました。
一つ期待していたことが、ライトを正位置に設置することでしたが、5mmほど台座より上に出てしまいました。CATEYEのHL-520より、小さければ問題ないのでしょうけど。仕方がないので、また、逆向きに取り付けました。